
以下の方々、大歓迎!
・誰よりも早く独占的な海外市場を獲得し、先駆者として海外ビジネスを展開したい方
・現在のビジネスに加えて、世界で収益性の高い事業を導入しようと考えている方
・あなた様の母国・他国に関係なく、大規模な取引プロジェクトをお持ちの方
・現在あなた様が所属する会社の利益とあなた様自身の利益を同時に満たしたい方
・海外政府や海外企業と強いネットワークをお持ちの方!母国との橋渡しをしたい方
・強固なコネクションルートがあるが、そこから仕事に結びつける方法が分からない方
・現在の仕事を続けながら、大きな枠組みで副業を考えている方
・培ってきた知識、経験、保有資格、スキルを十分に活かして人生をステップアップしたい方
等
・各専門業種別のビジネスパートナー及びビジネス上の難しい要望を抱えているクライアントを募集中です。
・国内、海外は問いません。
・御社または御社の知人様に対して、投資家及び買い手を付け、独占的な事業展開が出来るビジネスモデル(スキーム)の構築を致します。
・反対に、現在当方においても対処出来ない多くのプロジェクトを抱えており、こちらからも各専門業種別の法人様に対して、お仕事をご依頼させて頂ければと考えております。
・一例ですが以下のパートナーを求めており、強固なルートがあれば仲介者様を含めて、ご一緒にお仕事が出来れば幸いです。
▼民間企業:
・テクノロジー研究機関 (IT、生物、農業、医療、土木、化学全般 など )
・エネルギー法人(石油、電気、水道、ガス、太陽光、風力、バイオマス、地熱、圧力発電 など)
・メーカー(機械、プラントなどの大型生産設備、自動車、端末機器、通信機器、医療機器、電子部品、半導体、ロボット、コンピューター、人工衛星&ロケット等の航空宇宙工業 など)
・コンテンツ法人(アニメ、ゲーム など)
・医療(理系&医系大学、大学病院、医療法人、製薬会社、サプリメント会社 など)
・不動産(不動産会社、ホテルグループ、テーマパーク会社 など)
・運輸(鉄道会社、タンカー等の造船会社、航空会社 など)
・施設(高速道路、港湾、空港、資源鉱山、大手ショッピングモール など)
・金融(銀行、証券会社、リース、クレジットカード、信販、生命&損害保険 など)
・芸術(美術館、博物館、宝石会社 など)
・マスコミ(TV局、新聞社、広告代理店、出版、映像、インターネット報道 など)
・その他(旅行会社/食品会社/建設会社/鉄鋼会社/車の輸出などの貿易会社/環境法人 など)
など
▼政府関係:
・政府機関
・中央官庁(経済関係の官公庁など)
・地方自治体
・半官半民組織
など
▼その他:
・投資家/外資系投資銀行/投資ファンド/財団
・会計事務所/監査法人
・余剰資金を活用して新しい事業を始めようと思っている起業家
・日本国内でM&AまたはIPO(上場)が出来る方
など
当サイトの管理者より
当ページにアクセスして頂き、感謝申し上げます。
政治的・経済的に閉塞感に包まれる世界各国では、同じような情報・似たり寄ったりのビジネスモデルが出回り、『誰かが歩んできた道を再び誰かが追う』という、新しい活路を見出せない状況が続いています。もはや自国内のみでは大きなビジネスニーズは見つかりにくくなっており、利益を上げる事はそう容易ではありません。
しかしながら、一旦〈自国〉という枠組みを外れて、一歩〈他国〉に目を向けると、世界各地には多くの買い手や投資家が存在します。そこで当グループがあなたの現在着手している、もしくはこれから着手しようとしている事業をグローバルに展開支援しながら、世界各地で求めている人や場所に『パズルピース』の如く当てはめ、ご自身が計画している事業の世界展開を実現させます。
世界の主要メディアでさえもあまり取り上げられていない海外のある地区では、まだ誰も足を踏み入れていないビジネス領域があるため、現在抱えているビジネスモデルと地域を掛け合わせ、独占的な市場を獲得する事も十分に可能です。一見ご自分では「無関係」と思われる事業内容でも、こちら側の案件とジョイントすることにより新しい事業を創出することも出来ます。
とは言え、新しい事業を海外で始める際には色々問題点を抱えることがあるかと存じます。「国際的な市場情勢や治安状況が分からない」「人脈パートナーが確保出来ない」「資金が足りない」「言語が分からない」「法律や手続きが分からない」といった問題を大半の方がお抱えになっているのではないでしょうか。そういった現在抱えている要望や、あるいは海外企業に対するリクエスト等をヒアリングしながら、あなたの事業プロジェクトの拡張支援を行います。
一つ一つ丁寧なコンサルテーションを行って参りますので、是非一度迷わずにご連絡下さい。
そして、我々と長きに渡るビジネスパートナーになって頂ければ幸いです。